ECのための延長保証サービス「proteger(プロテジャー)」、イーコマースフェア 東京 2022にブース出展。鞄メーカー「ACE」とセミナー登壇、無料EC相談コーナーも設置。

ECのための延長保証 「proteger(プロテジャー)」(株式会社Kiva、所在地:東京都世田谷区、代表取締役:野尻 航太、以下「プロテジャー」)は、、2022年2月17日(木)・18日(金)に東京で開催される「イーコマースフェア 東京 2022」にて、セミナーに登壇し、EC売上200%成長する鞄メーカー「ACE」で実際に取り組んでいる延長保証施策とは について話します。また、ECのための延長保証 「proteger(プロテジャー)」をブース出展します。
セミナーについて
2月17日(木)10:30~11:15開催 セミナー番号【A-1】 EC売上200%成長する鞄メーカー「ACE」で実際に取り組んでいる延長保証施策とは
EC売上200%成長する鞄メーカー「ACE」のEC責任者 北山様と、同社のECのための延長保証 「proteger(プロテジャー)」導入を支援した株式会社Kiva 野尻が、延長保証を活用して成果を出すためのプロセスについて講演します。
セミナー詳細 : https://www.informa-japan.com/ect/seminar/schedule.php
セミナー申し込みは、まず「来場事前登録」(※)からお願いします。
ブース出典について
「proteger」の機能や操作性を、デモンストレーションによりご覧いただけます。企業さまごとの業務や課題に合わせて、最適な導入までの準備や導入後の活用方法などのご相談にも応じます。 ブースにてEC無料相談コーナーを両日13時〜16時まで1コマ30分にて設けさせいただきます。 相談役としてセシール、オンワード、グラニフなどでEC黎明期からデジタルマーケティングをけん引してきた大西理氏をお迎えして皆様のECサイトのご相談に乗ります。 お気軽にお申し付けください(相談コーナー予約は下記リンクからお願いします)。

■大西理氏 プロフィール
・セシール(カタログ総合通販:EC事業立ち上げからデジタルマーケティング全般に従事)
・デザインフィル(デザイン文具メーカー:マーケティング部門・ブランド開発)
・新日本製薬会社(スキンケア/コスメ/健康食品通販:EC責任者)
・ヌーブエイ(ファッション雑貨専門店小売:ECデジタル戦略/オムニチャネル推進)
・オンワード樫山(アパレル:デジタル推進部長)
・グラニフ(Tシャツ・デザインプロダクト)執行役員CSO
・日本オムニチャネル協会フェロー(現任)
・日本ダイレクトマーケティング学会員(現任)
2021年9月からフリーランスとしてECを中心にデジタルマーケティング/コミュニケーション/ブランディング/CRMといった幅広い領域で積み上げた経験を活かし、企業の支援を開始。
ブース場所 : 【E-4】 EC相談コーナー予約はこちらから : https://app.spirinc.com/schedules/b_0lZks-tKDxT33TYJfiH
イーコマースフェア 東京 2022について
[ 開催概要 ]
開催日時 : 2022年2月17日(木)・18日(金)10:00~17:00
開催場所 : 東京ビッグサイト 青海展示棟(東京都江東区青海1丁目2番33号)
[ 詳細・来場事前登録(※) ]
下記サイトから来場事前登録・セミナー申し込みをしていただけます。